皆さん、お久しぶりです。
仕事が忙し過ぎて、全くUP出来ませんでした。
もう佐渡島旅行の話も間延びしてしまいましたので、
これを最後にいたします。
佐渡島の奇祭を紹介いたします。
佐渡島資料館で見付けたものです。
なんと御神体は「巨大な男性根」でした。
これを神輿として担いで練り歩くそうです。
まずは写真を観て下さい。

木製ですが、お見事!
これをこのようにして担ぎます。

皆さん、お久しぶりです。
仕事が忙し過ぎて、全くUP出来ませんでした。
もう佐渡島旅行の話も間延びしてしまいましたので、
これを最後にいたします。
佐渡島の奇祭を紹介いたします。
佐渡島資料館で見付けたものです。
なんと御神体は「巨大な男性根」でした。
これを神輿として担いで練り歩くそうです。
まずは写真を観て下さい。
木製ですが、お見事!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |